5幕版。演出はROHやMETでおなじみハイトナー版。 5幕版を実演で見たのは初めてですが、もともと5幕版の1幕に当たる部分にさほど思い入れがないせいもあって、長くなるだけでこれが入る故に休憩も2回になり、トータルで1時間…
191213-15 ドン・カルロ@ギリシャ国立オペラ

5幕版。演出はROHやMETでおなじみハイトナー版。 5幕版を実演で見たのは初めてですが、もともと5幕版の1幕に当たる部分にさほど思い入れがないせいもあって、長くなるだけでこれが入る故に休憩も2回になり、トータルで1時間…
ヴァシリー・ペトレンコ&RLPO来日記念その2。 ほんとに?あああ、実演でこのコンビ(ヴァシリー・ペトレンコ&アレクサンドル・ヴィノグラードフ)のバビヤール聴けたら、そして(多分)来年リヴァプールフィルとのCDが出たら、…
ヴァシリー・ペトレンコ&RLPO来日記念その1。 (今更、いまさら、イマサラ〜〜〜〜〜!なんですけど^^;)
(グレーミン侯爵編は=>=>=>) トリノでの「オネーギン」は、何度か書いたように、2013年2月にROHでカスパー・ホルテンが出した演出と同じものです。ROHの公演は、既にブルーレイも発売されています…
(すごく長くなったので別建てにしました・・・全体編は=>=>=>) なんせ半年も前のことになってしまったので、正直な所、細部は忘れてます。その為、レポというよりも、私の心の葛藤とでもいうか(特にこのグレ…